

標榜診療科目
:内科
:外科
:皮膚科
:消化器内科
:放射線科
専門外来
:生活習慣病(メタボリックシンドローム)外来
:栄養相談外来
:ピロリ菌外来
:禁煙外来
:AGA(男性型脱毛症)外来
:アンチエイジング外来
:シミ治療(ハイドロキノン)外来
:しわ治療(コエンザイムQ10)外来
:まき爪治療(VHO式)外来
関連大学医局
[ 関西医科大学 ] 消化器内科 循環器内科 眼科 外科 放射線科 婦人科
[ 大阪医科大学 ] 婦人科 放射線科
[ 近畿大学医学部 ] 消化器内科
[ 大阪大学医学部 ] 婦人科
:内科
:外科
:皮膚科
:消化器内科
:放射線科
専門外来
:生活習慣病(メタボリックシンドローム)外来
:栄養相談外来
:ピロリ菌外来
:禁煙外来
:AGA(男性型脱毛症)外来
:アンチエイジング外来
:シミ治療(ハイドロキノン)外来
:しわ治療(コエンザイムQ10)外来
:まき爪治療(VHO式)外来
関連大学医局
[ 関西医科大学 ] 消化器内科 循環器内科 眼科 外科 放射線科 婦人科
[ 大阪医科大学 ] 婦人科 放射線科
[ 近畿大学医学部 ] 消化器内科
[ 大阪大学医学部 ] 婦人科

※当クリニックは完全予約制です。
◆月・火・水・金診療受付 8:30〜13:00
◆木・土
診療受付 8:30〜12:00
休診;第2,4木曜日、木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
診療医;
高田達良・高田睦美
薬剤処方形態;院外処方(ジェネリック医薬品も処方できます)

※学会等により 診療医師を変更させて頂く場合がございます
※ 毎月第2,4週の木曜日は終日休診とさせていただきます。
|
★ 採血、全身ヘリカルCT検査、胃透視、腹部・頚動脈エコー検査などは随時可能です。
★ 特殊外来:メタボリックシンドローム(MS)外来、禁煙外来、AGA外来(男性型脱毛症)、ピロリ菌外来、胸痛・動悸外来、アンチエイジング外来、巻き爪外来
★ 各種検査は午前8:00より可能です
※予約外来:予約優先の全ての再検査や精密検査・専門外来(禁煙・AGAなど)・各検査(腹部超音波・乳腺超音波等)が対象となり、待ち時間がほとんどなくスムーズに診察を受けていただく事が可能となります。 受付は直接お申込みいただくか、お電話にてご予約下さい。

画像診断
マルチスライスCT
マルチヘリカルCT 【 詳細 】
経鼻式胃内視鏡検査 【 詳細 】
血管(頚動脈)超音波検査【 詳細 】
マンモグラフィ検査【 詳細 】
造影CT検査(血管造影)
腹部超音波検査
一般撮影(直接胸部X線撮影等)
胃透視検査(上部消化管造影)
大腸透視検査(下部消化管造影)
心臓超音波検査
機能検査
各種血液検査
デキスター血糖測定
心電図検査
ホルター心電図検査(24時間心電図)
肺機能検査(スパイロメーター)
聴力検査(オージオメーター) 【 遮音性聴力検査室にて 】
視力検査
眼底カメラ(無散瞳式)
眼圧測定検査(自動式)
その他
血圧測定、SpO2測定(末梢血酸素飽和度測定)、皮膚生検検査、
尿一般検査(糖・蛋白・潜血・ウロビリ・PH)、尿沈査、便潜血・虫卵検査等
主要検査料金(概算)
1割負担の方 |
1割の2倍 |
1割の3倍 |
||
CT | 頭部 | 1,700 |
3,400 |
5,100 |
胸部 | 1,700 |
3,400 |
5,100 |
|
腹部 | 1,700 |
3,400 |
5,100 |
|
超音波 | 腹部 | 800 |
1,600 |
2,400 |
頚動脈 | 800 |
1,600 |
2,400 |
|
乳腺エコー | 700 |
1,300 |
1,900 |
|
心エコー | 900 |
1,800 |
2,700 |
|
マンモグラフィ検査 | 800 |
1,600 |
2,400 |
|
子宮がん検査(健診のみ) | ||||
胃透視 | 1,500 |
3,000 |
4,400 |
|
胃カメラ | 組織検査 なし |
1,800 |
3,700 |
5,400 |
組織検査 あり |
3,200 |
6,400 |
9,600 |
|
注腸 | 2,000 |
4,000 |
6,000 |
|
24時間心電図 | 1,800 |
3,600 |
5,400 |
※上記料金は初診の方の概算です。再診の方は、料金が平均約500円ほど下がります。
※ご不明な点がございましたら、受付までお問い合わせください。

1)一般撮影装置 RADREX(東芝)
2)CR装置 REGIUS 190 (コニカミノルタ)
3)レーザーメージャー DRYPRO 793
4)X線TV装置(胃透視・注腸検査) Winscope 64(東芝)
5)X線CT装置(4チャンネルマルチスライスCT) Asteon Super4(東芝)
6)胃カメラ Sapientia(フジノン東芝)
7)超音波検査(腹部・頚動脈) Nemio XG(東芝)
8)心電図 ECG-1500(日本光電)
9)無散瞳眼底カメラ CR-DGI(キャノン)
10)非接触眼圧計 TX-F(キャノン)
11) 自動視力計 NV-300(ニデック)
12) 聴力検査 AA46(リオン)
13) 呼吸機能検査(スパイロメーター) HI-801(日本光電)
14) 自動身長体重計 BF-220(タニタ)
15) 自動血圧計 BP-203RVU(日本コーリン)
16) 自動尿検査 RM-805(プレテスター)(和光)
17) レセプトコンピューター TOSMEC DRCORE PlusU(東芝)
18) 画像管理システム(レポート含む) MUVERIC(リムパック)
19) マンモグラフィ
<以下導入予定機器>
1) 迅速血液検査機器
2) 電子カルテシステム














マンモグラフィ(乳がん検診) 経鼻内視鏡検査について 頚動脈エコーのすすめ 政府管掌社会保険健康診断 枚方市民検診(各種検診) 特定健診・特定保健指導






















〒573-0032
大阪府枚方市岡東町12-3-402
TEL 072-804-5522
大阪府枚方市岡東町12-3-402
TEL 072-804-5522
敬節会グループ



提携先病院

