AGAとはAndrogenic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の意味です。
成人男性に特有の頭髪が薄くなる状態の事で、額の生え際や頭頂部の髪がだんだん薄くなっていきます。遺伝や男性ホルモンの影響が主な原因と考えられています。

□ 父親・祖父などに髪の薄い人がいる
□ 思春期より後に抜け始め、徐々に薄毛が進行している
□ 額の生え際が後退してきた。頭頂部の髪の毛が薄くなった
□ うぶ毛のような細くて短い髪の毛が朝、枕についている
髪の一生、ヘアサイクル


AGAの原因

AGAの治療
■ AGA(エージーエー:男性型脱毛症、壮年型脱毛症)の効能・効果が認められている主な医薬品タイプ | 主成分 |
のむタイプ | フィナステリド(プロペシア) |
頭皮につけるタイプ | 塩化カルプロニウム(フロジン液) |
ミノキシジル(リアップ) |
・バランスのとれた食事
タンパク質を多く含む肉類、魚や大豆製品、ミネラルを多く含む海藻などは積極的にとるようにしてください。できるだけバランスのよい食事をとることが大切です。
・ストレスの少ない生活
・禁煙
喫煙は毛根への血行を悪くして、髪の栄養不足を招きます
プロペシア®錠の特徴
- 1日1回の内服薬
- 抜け毛の原因物質であるDHTの産生抑制
-
プロペシアR錠1mgを5年間服用することで
90%の人に抜け毛の進行抑制あるいは改善効果 - 服用を続けることにより効果が持続
- 女性に効果はない
軽度改善例(プロペシアR 1mg投与)

著明改善例(プロペシアR 1mg投与)

AGAは医師に相談しましょう!
今まで治療が難しいといわれてきたAGAに確かな効果のあるお薬が存在します。 あきらめず、根気よく治療し頭髪のアンチエイジングにお役立てください。しかしながら脱毛症には様々なタイプのものがありそれぞれ対処法が異なります。
自己判断せずに、医師の診断のもとに継続して適切な治療を受けることが大切です。

AGAの治療は? のむタイプの治療薬としてプロペシア(フィナステリド)、頭皮につけるタイプの治療薬としてフロジン液(塩化カルプロニウム)、リアップ(ミノキシジル)などの効果が認められています。プロぺシアはAGAの治療薬として米メルク社が開発したもので、日本でも万有製薬から2005年12月に発売されました。現在ではプロぺシアの効果を実体験できた方が増え、確かな効果のある人気のお薬となっています。当院では万有製薬純正のプロペシアを院内にて処方いたします。プライバシーを厳守し対応させて頂きます。
AGA外来の流れ
初診;受付で問診表記入、診察室で医師によるAGAであるかどうかの診断、薬の内容や副作用などの説明後、院内にてプロぺシアを処方しお持ち帰り頂きます。
再診;効果判定や相談など医師による診療を致します
診察日 | お電話にてお問い合わせください。 TEL 072-804-5522 |
費用 診察料 初診時5,000円+(税) 再診時1,500円+(税)
薬代 プロぺシア1mg 1錠280円
28日分 7,840円 90日分 25,200円 (税込み)














マンモグラフィ(乳がん検診) 経鼻内視鏡検査について 頚動脈エコーのすすめ 政府管掌社会保険健康診断 枚方市民検診(各種検診) 特定健診・特定保健指導






















〒573-0032
大阪府枚方市岡東町12-3-402
TEL 072-804-5522
大阪府枚方市岡東町12-3-402
TEL 072-804-5522
敬節会グループ



提携先病院

